●開館時間・休館日/
なまはげ館と同じ
●入館料/
なまはげ館入館料に
含まれております。
※体験内容によっては材料費等が
発生する場合があります
里暮らし体現者、募集してます。
催しをしたい方には
場所もお貸しします。
里暮らしに興味がある、山仕事をしてみたい、田んぼをやってみたい、野菜が作りたい、無農薬・無肥料・耕さない田畑に興味がある等、または里暮らし等に関わる技術の習得や伝承をしたいと思っている方で、一緒に活動していただけるボランティアスタッフを募集しています。
また、里暮らし体験塾を利用して様々な活動をしたい方に場所をお貸しいたします。 お気軽にお問合せください。
今日は戸賀地区のお母さんたちとの海水を使っての豆腐づくりでした。
今年に入って4回目?ぐらいでしたが、前回はあまりうまくいかなかった為、上手に出来るか不安がありましたが、無事豆腐を作ることができました~!
やはり温度管理や大豆の状態など、その時の状況によって左右されるのでまだまだ確実に完成させるまでには経験が必要かと。
お母さん達の手際の良さで、豆腐やおからを使ったハンバーグやスープ、サラダ、ドーナッツまで作り、みんなでおいしく頂くことができました。
今年初の薪ストーブ始動。
ゆらゆら火を眺めるだけでも、ホイルに包んだサツマイモを焼いたり、パンを焼いたり、お鍋でコトコト煮込んだりと、いろいろ使える便利な道具です。
そして今年も、大きな白菜でにんにく漬けづくり。
ニンニク、唐辛子、塩、砂糖、酢だけで作る、シンプルなのにとってもおいしくてやみつきになる、地元お母さんから教わったレシピです。
新しいワラでの今年1発目はケデ作りのご予約をいただいた女性の方。
保育園の先生だそうで、発表会で使うケデを本格的に作りたいとのことで子供用に6人分、計12枚!!も編んでいかれました。
初めてのワラ細工とのことでしたが、縄綯いからケデ編みまでとても手先が器用でびっくりするほど上手でした。
休憩もほとんどとらず、熱心に作られ、半日ほどで無事完成することができました。 発表会も楽しみですね~!
種取り&選別作業中。
里暮らし内や軒下もすんごいことになっております。
カビがはえやすいので猛スピードで作業しなければなりません。
油を絞るまでにはまだまだたくさんの作業があります。